例年、「地域交流科目」のオリエンテーションにおいて説明している内容を、5段階の動画にまとめました。特に副専攻プログラムの履修の仕方については、細かい留意事項がありますので、詳しい内容については動画を通じてご確認ください。
●掲載サイト:YouTube チャンネル「横浜国立大学地域実践教育研究センター」
https://www.youtube.com/channel/UC1-R195YExn8X17w9X70XPQ/videos
▼下記は5段階のガイダンス動画です。
1.「地域交流科目」ガイダンス1:イントロダクション・社会的背景と地域課題
2.「地域交流科目」ガイダンス2:副専攻プログラム 地域交流科目について
3.「地域交流科目」ガイダンス3:各科目をどのように積み上げ、自分の特徴・特色をどうつくるか。
4.「地域交流科目」ガイダンス4:地域交流科目の履修方法について
ガイダンス4_履修方法
.pdf
UploadFile_Viewer_Download • 634KB
5.「地域交流科目」ガイダンス5:さらなるステップアップに向けて / 参考資料・参考情報